2003~2020年度の川崎医科大学衛生学の記録 ➡ その後はウェブ版「雲心月性」です。
2012年度 医学・医療と社会ユニット 1学期 期末試験+補充試験(大槻担当分)

キリンビバレッジ社が,2012年「食事の際に脂肪の吸収を抑える、『  』史上初のコーラ系飲料(難消化性デキストリン配合)。健康意識の高い大人層のニーズにお応えするとともに、コーラ系飲料ならではの飲みごたえのある味わいを実現し、さらに強めの炭酸にすることで、コーラ系飲料に期待される刺激と爽快感に仕上げています。」というコーラ「メッツ」を販売した。『 』内に当てはまるものはどれか。

a. 栄養機能食品
b. 特定保健用食品
c. 特別用途食品
d. 健康食品
e. 病者用特定食品

食品に残留する農薬,資料添加物および動物用医薬品について,一定の量を超えて残留する食品の販売等を原則禁止する制度はどれか。

a. 許容摂取量制度
b. ポジティブリスト制度
c. ダイオキシン類対策特別措置法
d. 大量調理施設衛生管理指針
e. リスクアナリシス

神奈川県は2012年6月8日、食中毒を出したとして同県大和市福田の「炭火焼肉・ホルモン美貴亭3件」藤沢街道大和店を同日から営業禁止処分にしたと発表した。5月31日に食事をした高校生ら33人のうち16人が下痢や腹痛などの症状を訴え、患者の便から病原性大腸菌O157が検出されたという。県によると、3人が入院したが、重症者はいない。同店は元「モーニング娘。」の藤本美貴さんがプロデュースしているという。この事例で症状に関連する毒素はどれか。

a. ムスカリン
b. ベロ毒素
c. 志賀毒素
d. ヒスタミン
e. テトロドトキシン

食中毒の現状について正しいのはどれか

a. 事件数ではサルモネラ属原因が最多
b. 患者数ではノロウイルス原因が最多
c. 多い死亡例はブドウ球菌原因
d. 腸炎ビブリオの原因食品は肉類
e. ボツリヌス毒素は加熱予防が無効

生物濃縮を起こす物質を2つ選べ。

a. CFC:Chlorofluorocarbon
b. PCB:Poly Chlorinated Biphenyl
c. CO:Carbon Monoxide
d. AKB:Akinetic Biphenyl
e. DDT:Dichloro-diphenyl-trichloroethane

環境リスクをできる限り定量的に評価し,低減されることを目指して,事業所ごとにどれだけの化学物質を製造したか,どこに移動したか,どこに排出したかを行政庁に届け,環境保全に役立てるシステムに関連するのはどれか。2つ選べ。

a. ADI:Acceptable Daily Intake
b. PRTR:Pollutants Release and Transfer Register
c. HACCP:Hazard Analysis-Critical Control Points
d. MCZ:Momoiro Clover Z
e. MSDS:Material Safety Data Sheet

夏の一場面である。

さて,夏といえば,食中毒。しかし,2012年夏には,重大な事例が生じた。2012.8.19.の共同通信の報道によれば『北海道の高齢者施設などで発生した、白菜の浅漬けによる【   】の集団食中毒で、道は19日、江別保健所管内の施設に入所していた100歳代の女性1人が新たに死亡したと発表した。死者は計7人となった。』とのことである。【 】内はどれか。

a. ボツリヌス
b. フグ
c. キノコ
d. 腸管出血性大腸菌O157
e. キャンピロバクター

以下のうち,「嚥下困難者用食品」を規定しているマークはどれか。

a. [ 1 ]
b. [ 2 ]
c. [ 3 ]
d. [ 4 ]
e. [ 5 ]

(2012.6/23の読売ニュースより)ブラジル・リオデジャネイロで開かれていた国連持続可能な開発会議(リオ+20)は22日、「我々の望む未来」と題した成果文書を採択して閉幕した。オゾン層を破壊するフロンガスに代わって世界で使われているハイドロフルオロカーボン(HFC)を減らしていくことが盛り込まれた。HFCは、業務用冷凍庫や家庭用エアコンの冷媒として普及しているが、二酸化炭素の数百4000倍の温室効果があるため、京都議定書が削減対象とする6種類のガスの一つに指定されている。成果文書では、「HFCの消費と生産を漸減することを支持する」という文言が盛り込まれた。さて,オゾン層破壊に関連した健康障害について正しい記載2つを選べ。

a. COPD
b. マラリアの高緯度への拡大
c. 皮膚癌
d. メチル水銀中毒
e. 白内障